日本海の情景

今日も雪がしんしんと降り、少しずつだが一歩一歩春へ近づく。
しかしそんなこといわれても、まだ寒いし雪も残っている。
あ〜はやく桜が見たい。

東京に住んでいる僕にとって、日本海側の地方は遠い。
うちの母親が新潟出身で、新潟はちょっと近い。

青森や秋田へは行ったことがあるが、日本海側までは行っていない。
北陸の富山、石川、福井も足を踏み入れていない。
京都も京都市だけ、兵庫も神戸だけ。

県まるまる日本海というイメージの県はぼくにとってあまりない。
新潟だって日本海だけじゃない、魚沼は山沿いで日本海までけっこう距離がある。
秋田や山形だって山沿いの地方がある。

日本海の先は、なにもないイメージがするが、ユーラシア大陸がある。
ロシア、北朝鮮、韓国。聞いただけでゾッとする国もあるが、日本のお隣さん。
日本海側で深夜、ラジオを聴いたら、国内の放送よりも大陸の電波のほうを多く受信する。
新潟の親戚宅でラジオを聞き流していたら、まるでここが日本じゃない気がした。
大好きな東京の番組がなかなか入らず、結局あきらめて寝た。

新潟では「海の家」のことを「浜茶屋」とよぶ。
うちの母はよく柏崎の「浜茶屋」での昔話を話す。
夏の日本海はとても暑く、明るい。
雲ひとつない晴天、冬の暗いイメージが嘘みたい。
しかし僕が新潟へ来るたびに空は曇天。
母は「しょうがないわよ」と返す。

日本海・・・そこがなければ今の日本は無いのかも。
昔から大陸との貿易で栄えた港町があり、引き揚げ船も往来した。

そしてなにより日本海の魚はおいしい!
カニ、マダイ、ヒラメ、アンコウ、ホタルイカ、ハタハタなど。
母がよく言う「浜焼き」も新潟の血を持つ、日本海側で育った母の血を持つ、
僕としてはぜひ口にしたい。